武蔵野線の旅

(10月10日の記事)
本日は武蔵野線を利用して、なっちコンとごっちんコンを掛け持ち。
両方とも、2回目の参戦なんですが、やはりライブは2度以上見るべきですね。
双方とも初回を上回る楽しさで満足感いっぱいです。


なっちコンは、その独特のほんわかかした雰囲気と、とにかく「なっちがかわいい」の
一言に尽きる。あのスマイルはもう殺人的ですね。いやぁ、本当に、


かわいい!


ごっちんコンは、ストーリ仕立ての時代劇ビデオ(なんと殺陣!)を挿入するなど、
新しい試みもなされる一方、春のツアーでごっちんコンの新しい魅力となった
一連のバラード曲の挿入が今回も絶妙で、しかもどの曲も絶品と来ているうえに、
ごっちん自身の歌唱力が大幅にアップ、観客の心に訴えかけるその威力はより
一層力強さを増してきています。


乗るときは乗りまくり、歌に染み入るときは目いっぱい染み入ることができる、
メリハリのついた一粒で二度おいしいごっちんコンは、新しいツアーをやればやるほど、
どんどんその質が向上していく感じがします。


歌い手、楽曲、ステージ構成、すべてにわたり上質で、とにかく中身の濃すぎるライブ。


そんなごっちんですが、この間やっとこさたまりにたまった雑誌類の整理をし始めた際、
読み損なっていたGIRL POPの記事を発見。ごっちんが春のツアーに関して自らの評
(この時点ではまだツアーの中間時地点)と今後の改善の方向について述べておりました。
すごいです。その分析力と、自らが主導してライブのあり方を考えていこうとする
その姿勢に圧倒されました。たとえば、初めて採用したメドレーについて、
ファンの評判はそれほどでもない点について悩む姿。まだ自身でライブ全体について
十分に満足できていないと正直に述べる姿。本ツアーでは以前より休憩を少なくしてあるため
からだは正直なところきつい面もある、などなど。


こんな風にある意味、自らがプロデュースに参画しているとも言っていい彼女のライブ。
これからの進化を見守っていきたいと思います。


それにしても、帰宅後に録画してあったハロモニ。劇場で神父さんを演じるごっちんを見て、
彼女が今日ライブで見てきたあのかっこいいごっちんか、とちょっと信じられない
気持ちに陥った一日の締めくくりでした(^^


P.S.
ラスト、マイクを通さず生声でファンに長めのメッセージ。気持ちが伝わったよ。